瞼・目元のシミ・イボ・ほくろ除去(レーザー)|シュシュレディースクリニック 戸田公園|埼玉県戸田市の婦人科・美容皮膚科

         
土曜も午前・午後
診療しています
〒335-0022埼玉県戸田市上戸田2-7-9
TEL,048-242-8088
ヘッダー画像

瞼・目元のシミ・イボ・ほくろ除去(レーザー)

瞼・目元のシミ・イボ・ほくろ除去(レーザー)|シュシュレディースクリニック 戸田公園|埼玉県戸田市の婦人科・美容皮膚科

瞼・目元のシミ・イボ・ほくろの除去(レーザー)

炭酸ガスレーザー目元のいぼほくろ除去症例写真

YAGレーザー目元のしみとり症例写真

瞼や目元は皮膚が薄く、デリケートな部位のため、シミやイボの治療には適切なレーザー機器を使用する必要があります。
また、通常のシミ除去においては、眼球を保護するためのゴーグルをつけて行うため、ゴーグルをつける瞼や目元付近のしみを取り除くことができないクリニックも多くあります。
当院では、しみ、いぼやほくろの除去の患者様が多くいらっしゃり、その中でも瞼のしみやいぼ、ほくろ除去の相談も多くございます。
シュシュレディースクリニックでは、目元・瞼のシミの除去には「YAGレーザー」、イボの除去には「炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)」 といった実績や効果が実証されている最先端機器を使用し、治療してまいりました。
ここでは、それぞれの治療方法・注意点・ダウンタイムについて詳しく解説します。

こんな方におすすめ

  • 瞼や目元にブツブツとしたイボができている方(脂漏性角化症・稗粒腫・汗管腫など)
  • 瞼や目元にシミやホクロがある方(老人性色素斑・そばかすも含む)
  • 瞼・目元にそばかすや肝斑がある方
  • デリケートな部位のため他院では断られてしまった方
  • アイメイクでは隠せないシミ・いぼがある方
  • 個数が多く、取り放題プランを探している方

瞼・目元のシミやそばかすの除去(QスイッチYAGレーザー)の詳細

QスイッチYAGレーザーASSET

QスイッチYAGレーザー「ASSET」 は、532nmと1064nmの2つの波長を使い分けることができる高性能レーザー機器です。目元のシミ治療において、老人性色素斑・そばかす・ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)・肝斑(トーニング適応) など、さまざまな種類の色素沈着に対応可能です。

レーザーの種類(症状に合わせて変更可能)

YAGレーザー目元のしみとり症例写真

シミ・そばかすには532nmの波長で照射

  1. 浅い層のメラニンに作用する532nmの波長 を使用し、目元のシミをピンポイントで除去。
  2. シミ部分にピンポイント照射することで、1回の治療で効果を実感できることが多い。
  3. 照射後は一時的に濃くなり、1~2週間でかさぶたが剥がれるとシミが薄くなる。

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)には1064nmの波長で照射

  1. 1064nmの波長は、真皮層の深い部分にあるメラニンに作用。
  2. ADMのような目の周囲の青みがかったシミや、深層性の色素沈着に対して効果的。

肝斑には1064nmの波長でトーニング

  1. 低出力の1064nmで「レーザートーニング」として使用することで、肝斑の改善が可能。
  2. 肝斑専用のスキンケアや内服薬(ビタミンCやトラネキサム酸)と併用するとより効果的。

施術後の経過とダウンタイム

経過期間 症状・注意点
施術直後 赤み・軽い腫れが出ることがある。
2~7日後 かさぶたが形成される(無理に剥がさない)。1週間程度でかさぶたがはがれ始める
1~2週間後 かさぶたが完全に剥がれ、新しい肌が再生。
1ヶ月後~ シミが薄くなり、肌色が均一に整う。

目元・瞼のシミ除去料金

項目 備考 料金
取り放題プラン 横5cm縦4cm内
個数無制限
片眼あたり¥29,800
(コンタクトシェル・麻酔代込)
一箇所ごとの料金 スポット(3 mm 以下) ¥3,300
【2025年5月からの新料金】
¥3,800
スポット(10 mm 以下) ¥8,800
スポット(20 mm 以下) ¥13,200
【2025年5月からの新料金】
¥13,800
スポット(30 mm 以下) ¥16,500
【2025年5月からの新料金】
¥16,800
スポット(30 mm 以上 1mmあたり) +¥880
コンタクトシェル・麻酔代(片目あたり) ¥9,800

目元のシミ取り施術の流れ

1.診察・カウンセリング

  • シミの種類を確認(老人性色素斑、ADM、肝斑など)
  • YAGレーザーが適応かどうか判断。
  • 照射範囲の確認(点眼麻酔が必要な場合は、安全のため1予約につき片目つづの施術となります)

2.術前の準備

  • 洗顔をして施術部位のメイクや汚れを落とす。
  • 点眼麻酔を使用し、眼球専用のプロテクター(コンタクトシェル)を装着。

3.レーザー照射(治療時間:約5~10分)

  • シミ部分にピンポイントでYAGレーザーを当てる。
  • 照射時にゴムで弾かれるような軽い痛みあり。

4.術後のケア

  • 軟膏を塗布し、必要に応じて保護テープを貼る
  • 施術後の注意点を説明

瞼・目元のイボ・ホクロ除去(炭酸ガスレーザー)の詳細

炭酸ガスレーザーエッジワン

炭酸ガスレーザーエッジワン(Edge ONE)はサージカルモードとフラクショナルモードの機能を兼ね備えた最新のレーザー機器です。顔や体のイボ・ホクロはもちろん、当院では難度の高い目元のイボやほくろの除去も行っております。

炭酸ガスレーザー Edge ONEの効果・症例

目元のイボとり症例写真

目元のほくろ除去症例写真

老人性色素斑・日光性色素斑の除去

  1. 従来の炭酸ガスレーザーと異なり、極めて微細なレーザービームでシミを除去 できる。
  2. シミのある表皮部分をピンポイントで削ることで、肌のターンオーバーを促進し、色素沈着を除去。
  3. 1回の施術で高い効果を実感しやすい(シミの状態によっては複数回必要)

くすみ・肝斑の改善(フラクショナルモード)

  1. エッジワンのフラクショナルCO2レーザー機能を活用することで、目元のくすみや色素沈着を改善。
  2. 極小のレーザービームが微細な傷を作り、皮膚の再生を促進することで、ターンオーバーを正常化。
  3. 肝斑がある場合は、刺激による悪化を防ぐために、慎重な照射設定が必要。

目元の小じわ・肌のハリ改善

  1. 炭酸ガスレーザーの照射により、皮膚の再生が促進されるため、目元のハリが向上し、細かいシワも目立ちにくくなる。
  2. シミ+エイジングケアを同時に行いたい方に適している。

施術後の経過とダウンタイム

経過期間 症状・注意点
施術直後 赤み・腫れが出る
軽いヒリヒリ感
照射箇所にかさぶたが形成開始
2~7日後 かさぶたが濃くなる
軽いかゆみを感じることがある
6、7日で赤みが落ち着き、かさぶたがはがれ始める
1~2週間後 かさぶたが完全に剥がれ、新しい皮膚が再生
1ヶ月後~ 肌の色が均一に。施術部位の赤み・色素沈着が薄くなり肌が滑らかに。

目元・瞼のいぼホクロ除去の料金

コース 大きさ、個数 料金
取り放題プラン 片眼あたり(横5cm縦4cm内個数無制限) ¥39,800
(コンタクトシェル・麻酔代込)
一箇所ごとの料金 1mm以下 【2025年5月からの新料金】
¥3,800
1.1mm~3mm以下 ¥16,500
【2025年5月からの新料金】
¥13,000
3.1mm~5mm ¥16,500
【2025年5月からの新料金】
¥16,800
5.1mm~10mm ¥22,000
同一部位の再照射は大きさに関わらず1部位 ¥3,300
【2025年5月からの新料金】
¥7,800
コンタクトシェル・麻酔代(片目あたり) ¥9,800

目元のいぼホクロ取り施術の流れ

1.カウンセリング/医師の診察

  • いぼ・ホクロの種類や深さを確認
  • 炭酸ガスレーザーが適応かどうか判断
  • 照射範囲の確認(点眼麻酔が必要な場合は、安全のため1予約につき片目つづの施術となります)

2.術前の準備

  • 洗洗顔をして施術部位のメイクや汚れを落とす
  • 点眼麻酔を使用し、眼球専用のプロテクター(コンタクトシェル)を装着

3.レーザー照射(治療時間:約5~10分)

  • ピンポイントで炭酸ガスレーザーを照射し、ほくろ・イボを蒸散
  • 施術時間は除去する数や大きさによる

4.術後のケア

  • 軟膏を塗布し、必要に応じて保護テープを貼る
  • 施術後の注意点を説明

まとめ|症状に合った治療を選ぼう

症状・目的 おすすめのレーザー機器
目元・瞼のシミを取りたい QスイッチYAGレーザー
目元・瞼のそばかす・ADMを改善したい QスイッチYAGレーザー
目元・瞼の肝斑を治したい QスイッチYAGレーザートーニング(慎重に)
目元・瞼にブツブツしたイボがある 炭酸ガスレーザー
目元・瞼に気になるホクロがある 炭酸ガスレーザー
目元・瞼のシミもイボも両方気になる 医師と相談して両方の施術を組み合わせる

よくある質問

目元のシミはYAGレーザーで完全に消えますか?

シミの種類によりますが、老人性色素斑やそばかすは1回の施術で大幅に改善することが多いです。 一方、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)などの深いシミは複数回の治療が必要 になります。

瞼の皮膚は薄いけれど、レーザーを照射しても大丈夫?

はい、瞼や目元のデリケートな部分にも適した照射設定が可能です。施術時には 目を保護する専用のアイシールド(コンタクトシェル)を使用 し、熟練の医師が安全に施術を行います。

施術中の痛みはどのくらい?

シミの治療時は ゴムで弾かれるような軽い痛み がありますが、強い痛みではありません。ほくろやいぼの治療時は、事前に局所麻酔をして施術中は痛みの無いようにしておこないます

施術後の注意点は?
  • ・かさぶたを無理に剥がさない(色素沈着の原因になる)
  • ・施術当日は洗顔・メイクを避ける(翌日から可能)
  • ・紫外線対策を徹底(SPF50+の日焼け止めを使用)
  • ・保湿をしっかり行い、肌の回復をサポート
シミが再発することはありますか?

シミの原因となる紫外線や摩擦を避けなければ、新たなシミが発生する可能性 があります。施術後も 日焼け止めをこまめに塗る・ハイドロキノンや飲み薬による美白ケアを継続することが大切です。当院では内服薬の処方も行っております。

炭酸ガスレーザーで目元のイボは1回で取れますか?

大抵は1回で除去できますが、かなり広範囲の大きいイボや深いイボは複数回の施術が必要 になることがあります。

施術後にイボの跡は残りますか?

小さなイボはほぼ跡が残らず治りますが、大きなイボを取った場合、一時的に赤みや凹みが残ることがあります。 時間とともに目立たなくなりますが、色素沈着を防ぐために紫外線対策やハイドロキノン等の塗薬・美白内服薬の処方も承っております。

炭酸ガスレーザーで取ったイボが再発することはありますか?

イボは ウイルス性のものや、皮膚の加齢変化によるもの などがあり、体質によっては再発することがあります。 生活習慣の改善(紫外線対策・スキンケアの見直し)をすることで、再発のリスクを抑えられます。

1回で両方の瞼の施術ができますか?

点眼麻酔が必要な場合は、安全のため1予約につき片目つづの施術となります(両目の場合は計2回来院が必要です)

PICK UP

キャンペーン情報

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像